ミュゼのなんばCITY店の口コミとは?行った人に質問!
私はミュゼプラチナムのなんばCITY店に通っています。
場所はなんばCITYの地下にあり、少し奥まったところなので少し分かりにくいかもしれません。トイレはいつも外で済ましています。
入店すると正面すぐに受付があり、待合室にはソファが1つ。決して広いとはいえない店内で、待合室は狭めです。
そして壁に向かって細長いテーブルと、丸椅子が4、5つぐらい並んでいます。テーブルの上には雑誌やミュゼオリジナルのミルクローションのサンプル品などが並んでいて、自由に試せるようになっています。
スタッフは20代〜30代の若い女性です。
私はいつも午前中の時間帯にいくのですが、待合室にはいつも2、3人くらいのお客さんが待っています。
お客さんの年齢は若い女性が多いですが、30代後半ぐらいの方もおられました。予約制なので、受付を済ませるといつもすぐに名前を呼ばれます。
案内された個室で、着替えを済ませて仰向けになります。
服や荷物はロッカーに入れて自分で鍵をしめるので、貴重品管理はしっかりとできて安心できます。
なんばCITY店は個室の境目をカーテンのみで区切ってある部屋も多く、案内される部屋によっては隣の人のしゃべり声が気になることも。
施術では、乾燥がヒドい時はミルクローションを塗って保湿をしてくれます。
施術中は保護シールを肌にはったり、ジェルを塗ったりするのですが、その際にひとつひとつ説明があります。ただ、その説明がスタッフさんによっては声が小さく聞こえづらいこともあり、次にどんなことをされるのか少し不安になることも。
慣れてくれば次にどんなことをするのか分かるのですが、もう少しハッキリと聞こえるように接客していただけたらな、と思うことがあります。
施術中はスタッフさんとおしゃべりをすることも多く、内容は日頃の自己処理の方法などです。
他の箇所や商品を勧められるときもありますが、きちんと断れば無理な勧誘はありません。
施術後は次回の予約日程の相談。
カードの裏に次回の予約箇所と時間を書いて渡してくれます。予約は平日だと比較的希望する時間にとれることが多いです。
追記:2019年現在は、次回予約は店舗で取りません。自分であとでアプリから取る形になります。
あまりに大きいサロンだとなんとなく気後れしてしまい、ハードルが高く思いがちですが、なんばCITY店はこじんまりとした印象なので私には通いやすく、利用しやすいお店です。
ミュゼ なんばCITY店の最短での予約状況について
仕事帰りになんばCITY店のミュゼプラチナムに通っています。
やっぱり、土日や祝日はできればプライベートな時間に使いたいのでわざわざ休みの日まで脱毛しに行くのは嫌だなと思い平日に限定して予約状況確認しています。
私が行っているなんばCITY 店は狭いからなのかすごい混んでいます。
予約もいつも満杯状態です。
平日の昼間だったらもうちょっとついていると思いますが、夜に限定して検索をかけると3ヶ月以上先になってしまいます。
これも2、3日経つだけで予約状況が大きく変わっていてあっという間に予約が埋まっていたりします。大体夜に通いたいと思っている方は3ヶ月から4ヶ月程度間が空いてしまうというのは覚悟した方が良いと思います。
私はだいたいに3ヶ月半程度間が空いています。
ミュゼは店舗で予約することもできますが、スマホやパソコンから予約状況をチェックできるのも便利です。
ミュゼの会員になるとみんなこのような確認を簡単にすることができます。
ちなみに会員になるのはもちろん無料です。
ミュゼプラチナムの口コミとは
ミュゼの口コミをツイッターで調べてみました。
いい意見も悪い意見も両方取り上げてみました。
ミュゼって行かなすぎたら契約勝手に解除されてお金戻ってこやんの今知った(^ω^)
— へジ (@heji_twt) 2018年7月3日
全部全身脱毛でカウセ行ったんだけども
— ごまちゃん@イエベ春 (@goma_148) 2018年2月27日
ミュゼ→40万・謎の美容品と抱き合わせで契約させられる、機械や毛の周期などの説明なし
キレイモ→35万・フェイシャルは魅力的、でも衛生面が気になった、学生・スタッフさんも若い子が多い
銀座カラー→38万・全てにおいてよかった
カミソリ負けするのが嫌すぎるのとズボラ極めてるので脚と股間、脱毛するか!と思って料金プラン見定めにミュゼと銀座カラー行ってきたけど、どっちも部位指定だと14~18万くらいで大して変わらないのね ただミュゼだと回数15回前後で銀座カラーだと無制限だけども
— ナルコ (@dantyo_oh) 2018年7月1日
ミュゼからキレイモに変えてみたらデリケートゾーンの脱毛が全然痛くなくてめちゃくちゃ感動している。。。。
— 皿うどん (@damedame_woman) 2018年5月30日
キレイモとミュゼ行ってるんだけどキレイモは本当に当ててる…?ってくらい痛くない??同じ部位でもミュゼだと結構痛い。痛い方が効果あるって思っちゃう??
— しゅか(しにくちゃん) (@_429chan) 2018年7月9日
ミュゼの脇脱毛は痛かったけど銀座カラーはデリケートゾーンですら痛くなかったぞ!!!!最後の顔脱毛してくれたスタッフがまじ適当で腹立ったけど体担当してくれた人めっちゃ話し合って楽しかった
— 板垣@GIZELe (@i__hate_u__) 2018年5月20日
渋谷のミュゼ行ったけど地元のとこと違ってサクサク進んでよき
— yurina (@lgm_718) 2018年6月1日
今日のミュゼ担当してくれた人めっちゃかわいくてめっちゃ丁寧やった。そして話も弾んだ。しあわせ
— みぃ??6/25 とうすて (@mii_tenimyu_2) 2018年6月14日
いつも無言なのが当たり前だと思っていたミュゼで、今日初めて結構お店の人と話が盛り上がったんだけど、みんなミュゼでお店の人と話してるの??
— dola (@ocilam) 2018年6月22日
ちなみに何で盛り上がったかというと、その方が「入院中にIWGPのドラマを見たら、90年代が楽しそう!!」っていう話だったんだけどね…
良くも悪くもたくさんのツイートがあるので、それだけたくさんの人がミュゼに行っているんだろうなと感じました。
ツイート
