ミュゼプラチナム近鉄難波ビル店の体験談
私が予約を入れて今も通っている店舗は近鉄難波駅前店(旧:近鉄難波ビル店) のミュゼです。
私がここに来た理由はやはり家から近いので通いやすいかなと思い、近鉄難波駅前店にしました。
店内は比較的綺麗でオシャレな感じでした。待合室の座れる人数は8人から10人ぐらいが座れそうなイスが置いてありました。
カウンセリングの時のスタッフさんの印象が話しやすい人でここなら通いやすそうだなと思い、この店舗だけ通っています。
ミュゼはほかの店舗も予約ができるのですが、雰囲気のよい店員さんがいるところの方が気持ち的にも楽だなと思い、ほかの店舗の予約状況は特に確認せずにここだけ通っています。
店員さんが施術のやりかたとか凄い上手くて短時間で済むのも気にっている理由です。
よく歯医者さんとかだと行ってから待たされてどれぐらいの時間かかるのか、わからなくてそのあとの予定を立てずらいとかあるのですが、ミュゼの場合は施術部位によってかかる時間は違いますが、私のやっている両脇プラスVライン脱毛コースだと30分ぐらいで終わります。
ムダ毛の部分に光を当てる照射というものがあるのですが、それ自体は30分もやっていません。
10分とか15分ぐらいだと思います。ミュゼは予約時間にちゃんと始まりますし、終わる時間も大体毎回一緒なので予定が立てやすいのがメリットです。
近鉄難波駅前店に関して言うならばお部屋の数が8個しか無いのでちょっと狭いのかもしれません。(でもどうなんでしょうか、普通ぐらい広さ?)
予約を入れるとしたら平日の昼間や日曜日の夜は予約が取りやすいです。
やっぱり平日の昼間は働いている人が多いので予約がけっこう開いています。
ミュゼは予約が取りずらくて大変と言われていますが、平日の昼間だったら結構直前でも取れます。
会員になると各店舗の予約状況はチェックできるのですが、日曜日の夜が意外と空いてることに気づきました。
やっぱりみんな休みの日は夜に予定が入っていると遊びに行ったりできないので予約を入れないのかなと思いました。
実際に行ってミュゼの近鉄難波駅前店はどんな様子でしたか?
私は脚の無駄毛が昔からとても濃く、生脚を出すことにいつも自信を持てずにいました。
周りの友達みたいにもっと生脚でオシャレを楽しみたいと思い、思い切ってVラインの脱毛と両わきの脱毛をスタートしました。
ワキは夏場には本当に気になる部分ですし、両わきも脱毛しておけばノースリーブの服や半袖の服を着る際にも安心です。
脱毛サロンといえば勧誘があるイメージがあって不安だったのですが、予想とは違って勧誘も皆無でした。
エステティシャンも若い人が多く親切ですし、脱毛エステ未経験で何も知らない私でしたが安心できました。
カウンセリングの際はタブレットを操作した後、施術をする部屋とは別の個室でエステティシャンさんとマンツーマンで一時間弱ほどお話をしましたが、終始和やかな雰囲気で、高いコースを勧められたりもせずほっとしました。
待合室は10人弱ほど座って過ごせる雰囲気で、私の他にも3人ほどお客さんが居ました。
ミュゼでは個室へ案内されるまでの時間は、置かれている雑誌やパンフレット類を読んで過ごしたり、各々スマホを見て過ごしていることが多いです。
近鉄難波駅前店は結構狭いお店で、個室内にはロッカーが置かれておらず、更衣室を使って着替えるタイプの店でした。
更衣室では私の他に30代くらいの女性が施術を終えて私服へ着替えていました。
脱毛の施術自体も、とても丁寧に抜かりなくやってくれるので安心感があります。
ふくらはぎに3つホクロがあるのですが、そこだけは毎回シールを貼ってもらって照射を除外してもらいます。
膝下は結構範囲が広いですが、エステティシャンさんは本当に手慣れた感じでテキパキとお手入れしてくれました。
脱毛の前にはものすごく冷たいジェルを塗られるので毎回ビクっとしてしまい恥ずかしいですが、冷たいですよねと同情してくれたり、頑張ってくださいと励ましてもらえたりすることもあります。
脱毛自体は痛さも全く無く、思っていたより快適でした。
近鉄難波駅前店は空いていましたか?また予約状況は?
近鉄難波駅前店はあまり大きなお店では無いですが、いつ行っても私の他にお客さんが居ないということはありません。
廊下を通るとエステティシャンさんの声が聞こえたり、他の部屋で私の他にも大勢のお客さんが施術しているのだと実感します。
あまり大きなお店では無いので一度にたくさんお客さんが押し寄せることはないのですが、待合室は3,4人程度お客さんが集まることもあります。
ミュゼは一度に何十人も押し寄せてくる場所ではないので、温泉やスポーツクラブやサウナとは違って更衣室では他のお客さんと出くわしてしまうこともあまりありません。
たまに1人や2人ほどのお客さんと着替えが一緒になることもありますが、自分以外に誰も更衣室に居ないことも多いです。
近鉄難波駅前店は大阪の中でも、結構予約が取りやすい方のお店だと思います。
お店はそんなに広くはないですが部屋数は平均的な部類ですし、難波エリアは近鉄難波ビル以外にもミュゼの店舗があるので、予約が上手い具合に分散しているのです。
平日だったら余裕で三か月以内で脱毛できることが多いですが、18時以降に脱毛をする場合や日曜日に限って予約を取る場合だと多少混んでいることが考えられます。
逆に空いているのは平日のお昼ごろや午後で、このタイミングだと結構直前で予約のキャンセルが出ることも多いですね。
あまり間隔を空けすぎずにミュゼへ通いたいなと言う人は、都合の良い日の前日や当日にこまめに会員サイトを調べてみるとおすすめです。
他のお客さんが突如キャンセルした予約が拾えることも多いです。
近鉄難波駅前店はどんな特徴がありましたか?
近鉄難波駅前店はビルの3階にあるのですが、ミュゼのお店の中でもこじんまりとした印象があり、初めて行った時は正直狭いなと思ってしまいました。
地下鉄からは直結してましたが、南海のなんば駅からだと6分ほど歩く必要があったので、近隣のなんばCITY店やなんばパークスタワー店の方がより便利に通えると思います。
ここの近鉄難波駅前店の大きな特徴と言えば、更衣室を使って着替える必要があるということだと思います。
脱毛サロンといえば個室まで案内されて個室内で着替えてそのままお手入れに移るという流れのサロンが多いんですが、近鉄難波駅前店 はスペースが限られているお店なので利用者が合同でロッカールームを使う必要があるのです。
他の人の前で着替えるなんて嫌だななんて最初は思いましたが、実際更衣室へ入ってみると自分以外にお客さんは見当たらないこともよくあったり、お客さんは居てもせいぜい2人ほどだったり、全く平気でした。
私は膝下を脱毛してもらってるので、ガウンの衣装に着替えています。
学生時代プールの授業が終わった後の着替えの際に使っていたような雰囲気の衣装です。
分厚いタオル地のような感じで肌触りも快適で、肌が透けてしまうなんてこともありません。
近鉄難波駅前店は個室の数は結構多く、8部屋程度ありました。
同じく難波エリアにあるなんばCITY店はたった5部屋ほどしか部屋が無くかなり狭いお店だったので、それに比べるとまだ設備は良いと思いました。
待合室だけでなく、更衣室やお手入れをしてもらう個室も非常に衛生的な雰囲気で、お店も綺麗でした。
ツイート
