ミュゼと再契約しました!返金も大丈夫です
私はミュゼで脇の施術を改めて再契約しました📄
私はもともとミュゼに通っていたんですけど、以前倒産の噂が広まって私もそのとき不安になり解約しちゃいました💦
私の周りでも結構解約している人がいましたし、お店に行っても解約らしいお客さんが結構来ていて、当時は違う脱毛サロンに変えたという人も結構多かったと思います👭
ただ実際問題相変わらずミュゼは倒産しないで営業しているということがわかり、結局辞める必要なかったかなと今になって思うようになりました💨
当時は色々と調べていると運営会社が変わっても前の運営会社(ジンコーポレーション)がつぶれてしまった場合は、お金が返ってこないなんて話もありました。
実際、新しい運営会社も債務の買い取りを終え、普通にミュゼを運営しています🙄
もうそれから何年も経っているからさすがにもう大丈夫でしょう💦
今となっては大丈夫なんだけど、今の運営会社(RVH)に借金の一部を負担してもらうみたいなことになったら怖いので、私はミュゼと再契約するのは、保留していました👌
そして結果的にはジンコーポレーションもつぶれず今の会社も普通に経営されているので、これでようやくミュゼに通っても良いかなという気がして改めて再契約しました💞
とりあえず脇だけ再契約!
もう大丈夫だと思うんですけど、とりあえず脇だけ契約しました。
運営会社が変わっても相変わらず激安(笑)💰
そして契約書を改めて見ると、契約会社がジンコーポレーションから株式会社ミュゼプラチナムという表記に変わっていました📄
RVHという会社の子会社としてミュゼプラチナムが存在するため、一応独立採算でこのような記載になっているのかもしれませんね。
そして、代表者もジンコーポレーションの高橋なんとかさんという方から、RVHの運営者でもある沼田英也という代表取締役の名前に変わってました🔍
これで今回はジンコーポレーションと契約したわけではなく、ミュゼプラチナムと契約したということになります。
これならもし解約しても大丈夫なはず(笑)😁
ちなみに今回運営している会社のほうが堅実なのかなという感じがします。
私が通っている時は店舗をめちゃくちゃいっぱい増やしていたんですけど、運営会社が変わってからはまだ1店舗しかオープンしていないみたいです。
ちなみに経営が安定して2018年以降は他の地域でも増えてきましたね。
ごたごたがあった2015年、2016年は店舗を増やしてませんでしたが。
ただ久々に店舗をチェックしてみたらグラン池袋店がなくなっていました・・・💨
あと別途、これは個人的な情報なんですけど私が勤めている会社になんと、グラン池袋店のミュゼに勤めていた人が転職してきたんですよ👭
その人と話す機会があって当時はやっぱり店員さんの間でも不安だったみたいです💦
店員さんには詳しく会社状況が説明されておらず、お客さんだけでなく店員さんも不安に感じて辞める人が結構いたんだとか😂
そしてグラン池袋店がなくなった理由としては、お客さんが減ってしまったからやめたというわけではなく、店員さんで辞めちゃう人が多くて運営がままならないということで池袋の1店舗を閉じることになったらしいです💨
池袋にはミュゼが4店舗だか、5店舗だかたくさんありましたからね。
といったちょっとした裏情報も最近聞いたりして当時のことを知ることができました👌
久しぶりにミュゼ行くとどんな感じ?
今回は渋谷の店舗で契約したんですけど、1年ぶりぐらいに来たミュゼは特に変わった様子もないですね😏
ただ施術の仕方と予約の方法が変わっていました。
まず施術ですがミュゼエクスプレスという機械が導入されています🛌
確か昔は水色っぽい機械だったと思うんですけど、今回は普通の白っぽい医療向けな感じの機械になっていました。
なんでも施術時間が短くなるとか👏
実際に受けた感想としては私の場合は、脇なのでそこまで違いを感じることはできませんでした。
ただ昔は冷たいミストスプレーを使ってその後、照射していたのに今回は冷たいミストスプレーを使わなくなったんですよ。
あれが結構冷たくて冬に行く気がなくなる要因の一つでした😂
今回はそういったミストスプレーではなく常温のちょっと暖かさのあるミストスプレーを使うようになっています。
これは結構嬉しいですね。
冬とかめちゃくちゃ寒かったのでそういった不便さが解消されたのは良かったと思います💞
そして機械自体もなんだかちょっと当て方が昔と変わってました。
前は「肌に当てて、離して」という感じでそれを何十回も繰り返していたんですけど、今回は横にちょっとスライドさせる感じで機械を当てていきます😊
脇なのでそんなに長い距離を滑らす感じでもないんですけど、照射する回数が明らかに減っていましたね。
これは腕とか背中とか足とか広い範囲のときに特に効果を感じるんじゃないかなと思いました👙
ちなみにこの機械は部位によっては今までより5倍ぐらい時間が短縮されるそうです💨
全身脱毛の場合は1時間半から90分ぐらいに短縮されるそうです。
私は脇なので、そんなに時間が短くなったという感じはないんですけどね😏
痛みは多少ありますけど、昔の痛みがどれぐらいだったか忘れちゃったので、あんまり違いはないような気がしました。
予約が面倒くさくなっている・・・
ミュゼって脇は激安なのでそれだけで来ている人がいると思います。
そういった人ばかりだと広範囲の脱毛している人が予約が取りにくいということで、ちょっとそういう人を優遇した予約システムに変わっていました🛌
脇だけの人は今度から通いたいと思う1週間前しか予約が取れなくなりました💨
例えば6月10日に通いたいと思えば、6月3日以降じゃないと予約ができないという感じです。
いっぱい予約が空いていればいいんですけど、直前だとなかなか予約が空いていない状況😂
1年前にたくさん辞める人がいて予約が取りやすくなったのかと思いきや、今は再契約した人が結構いるのでしょうか。
普通に予約が1週間前だとほとんど埋まっています😂
もはや時間帯を細かく選べることはできないです。
1週間前だと数える程度しか予約が空いていないので、そこをなんとか予約して自分がミュゼのスケジュールに合わせて通う感じですね📄
多分昔より脇だけの人は予約が取りにくくなったかも💦
やっぱり安い契約の人はそれなりの待遇しかできなくなっちゃったのかもしれませんね。
それでもやっぱり「激安だから」と思えば、多少割り切って通うことができます👌
こんな感じで久しぶりにミュゼに行った違いや感じたことをまとめてみました。
とりあえずやっぱりなんだかんだミュゼに来ている人は多いなと思いました😊
他の脱毛サロンよりも多分、相変わらず多いんじゃないかなと思います。
それだけ行きやすい雰囲気がミュゼにはあるのかなという気がします👭
ミュゼプラチナムの再契約に関する口コミ
ここではミュゼと再契約した人、あるいは再契約しようか悩んでいる人のコメントを集めてみました🔍
同じような状況の人の口コミは参考になると思うので、ぜひチェックしてみてください。
これからミュゼ(^^)
— ゆい (@nemhashiko) 2018年6月29日
契約終わるから再契約しようか
迷い中
↑この方は契約した回数分が終わったので、追加するか、再契約しようか迷っているみたいですね🙄
回数にもよりますけど、どうしても完全に毛がなくならないという人が多いので、追加でやる人が多いみたいです。
ただ、自分の意思で追加するならともかく、店員さんに勧められたりするとなんだかやる気が失せたりしますね(笑)💨
今日で12回コース終わっちゃったから再契約しようかどうかミュゼで説明きいたけど、なんかプラン増えすぎww前の単純なままがよかった。マックと一緒でこれとこれって注文するのに店員がこれとこれのセットにするとお得ですよって無理やりそっちに引きずり込む勧誘だったから再契約しなかった。
— yk* (@yksunsun) 2018年1月5日
↑この方は再契約しようとしたけど、いろいろと勧められて嫌気がさして再契約しなかったみたいですね💨
多分店員さん的には前回契約した時とは状況が変わって、キャンペーンとかで安くなるものがあったので案内したかったんじゃないかなと思います。
逆にお客さんの立場からすると、別にそういうのは求めてなくて、やりたい部位だけ単純に追加でやりたかったんじゃないかなと思います👙
店員さんもキャンペーンと比較して、どちらがお得なのかという説明をしてくれればありがたいんですけどね。
一方的に勧められると、なんだか嫌な気がしちゃうんじゃないでしょうか😏
というかミュゼせこくない?フリープランの部分以外は前回やった脱毛箇所でも来月とかの予約もできるのにフリープランのところは3か月先までできないとかそんなの聞いてない??どんどん値段上がってるし次は更新せずにもうやめようかな。
— まな??? (@manataemin0718) 2018年2月12日
↑この方はフリープランの時と、そうでないときで予約の間隔に差があるのではないかと発言しています。
私がスタッフに聞いた話では、「脇とVライン👙は12回目が終わって、13回目以降は3ヶ月先になる」と説明を受けました。
フリープランすべてが3ヶ月先しか予約できない、とは聞いたことがありません👂
フリープランが全部ダメというわけではなく、フリープランのSパーツ単品の契約だった場合に、確かそういったルールがあったと思います。
数年ぶりにミュゼに行ったらダダダだー!って流す機械になってて、施術時間は大幅短縮らしいけど、どうも効果が薄くなってる気がして前みたいな満足感がないんだよなあ??回数も使い切っちゃったけど、再契約はないかな?
— Rice (@akmeee) 2017年8月5日
↑この方は「機械が変わってから効果が少なくなっている」と感じているみたいで、満足感が減ったみたいです💦
「追加の再契約はやらないつもり」とコメントしています。
確かに機械が変わってから効果が微妙になったという意見は聞かれますね🙄
私が思うにスライド式の機械になったので、当て方が雑になっている店員さんもいるんじゃないかなと思います。
混んでいる店舗だと施術時間が限られ、効果が薄くなっているのではと思います👎
空いている店舗ほど店員さんが焦ったりしないで、じっくりと施術できるんじゃないかなと思います。
機械が悪いというよりスタッフの腕も影響しているんじゃないかなと思います👭
ミュゼ再契約してきたよ?????
— 羽賀 (@so_ng28) 2017年6月14日
再々来月に30万吹っ飛ぶ?!ボーナス間に合え!!!
↑この方はミュゼと再契約したようですが、「30万円ぶっ飛ぶ」とコメントしているので、ひょっとしたら全身脱毛の契約を済ませたのかもしれませんね👙
30万円💰というと全身脱毛の10回分に相当します。
デイプランが28万3500円💰です。
レギュラープランだと34万200円💰です。
10回で綺麗になればいいんですけど、10回ぐらいだとまだ毛が生えるとコメントしている人もいるので、これ以上追加にならなければいいですね。
一回ミュゼ解約してるから再契約すると高いんだよね。となると銀座カラーしか思い浮かばなかった。。。
— あR (@a8y8k8) 2016年5月25日
↑この方は「ミュゼで解約しているので、再契約すると高い💰」と発言しています。
どういった状況で解約したのかわからないので、なんともいえませんが、脇とVラインは一度解約するとキャンペーン価格が適用されないので、それをまたやりたいと思っているのかもしれませんね😏
数百円で、脱毛し放題は他にはない魅力ですからね💞
ミュゼ以外にも数百円でキャンペーン価格を実施しているところはありますが、回数制限があるので何回もミュゼみたいに行けない脱毛サロンが多いです。
池袋ミュゼなう!去年できたばかり☆*
— Mii (@pinkymi7) 2016年3月12日
奇数回半額というから再契約しちゃった!
↑これはちょっと前の再契約の話ですが、2016年は奇数回契約で半額というキャンペーンをやっていたみたいですね👌
2016年の話なので、今は実施していない気がしますが。
再契約したときに、1回当たりの単価が安くなるとかそういう特典があったらいいのにななんて思います😏
そうしたら続ける人も、もっと増えるのになと個人的に思います。
ミュゼ買収された〜??
— ・x・ (@6v6_m_ssA) 2015年12月22日
様子見で再契約しにいく??
やっぱり他のとこよりマシやしなぁ??
↑これは2015年の話です。
2015年ぐらいにミュゼは一時期、倒産騒動が持ち上がりました😵
その時は結局、運営する会社が変わってミュゼが継続されることになりました。
その時にミュゼをやめた人も結構いたと思います💨
でも結果的にミュゼは潰れずに今でも運営しているので、「やっぱりミュゼに通いたいな」という人も多いんじゃないかなと思います💞
これは、そういった人の意見だと思われます&x1f44c;
ツイート