背中の脱毛をミュゼでやった感想・口コミとは?
私は毛深い体質なんです。
いつも背中の無駄毛は上手く処理できなくて、自己処理には悪戦苦闘してきました💦
処理前の背中はこんな感じ↓
背中の無駄毛って、とにかく広範囲に生えていますし、なんといっても自分では腕が届かなくて処理が難しい場所に生えているのが悩みです。
そんな中、脱毛サロンの中から選択したのがミュゼ🛌
ミュゼは私だけでなく、私の友達でも通っている人も多いですし、口コミでも評判が良くて信頼できる脱毛サロンという印象がありました。
そういった理由もあり、ミュゼで背中の脱毛をやることにしました。
私はミュゼに背中の脱毛で行っていますが、とても快適に脱毛することが出来ました💞
結論から見ていただくとこんな感じです↓
背中だけでなく襟足もやりました。
襟足はSパーツに該当し、背中1回分の半分の料金でできます💰
ちなみに値段で言うと、背中が1回4,235円(税込)、襟足が1回2,117円(税込)です。
値段の細かいことはあとで説明します。
背中を施術したときの様子をご紹介したいと思います😊
なぜミュゼで背中の脱毛をやろうと思いましたか?
私は背中の脱毛をやろうと考えた時に気になったのが、「評判」と「価格面」でどこが良いかということ🔍
でも検証しても、なかなか各脱毛サロンごとにわかりやすく値段など比較できませんでした・・・💦
というのも、背中といっても上部分と下部分で分けているところもあれば、分けていない脱毛サロンもあります。
そして、4回コースから契約できるところもあれば、1回から契約できるところもあります。
そして回数によって値段もバラバラで一概に、「どこが一番安いのか分かりづらい!」ことが判明しました🔍
しかも脱毛サロンは毎月キャンペーンを行っているので、実際に行く時になって値段が変わっているということもよくあります。
ちなみに、あくまでも参考程度の料金ですが、私が確認したときはJエステが背中1回3900円、ミュゼが背中1回6000円、エピレが背中1回7200円となっていました。(2018年調査時)
同じ回数で1回あたりを比較すると大手のところでは、Jエステが一番安かったです😁
Jエステも安さが魅力だったので、実際に背中の施術を受けたことがある人をいろいろ検証したのですが、具体的な口コミや感想がなかったので、どういった雰囲気なのか全く予想つかないというところがネックだったので、諦めました・・・💨
そしてミュゼなら背中に関する体験談などもあったので、なんとなくイメージすることができました。
実際にミュゼに通っている友達もたくさんいるので、店内の雰囲気や店員さんの対応、予約の取りやすさなども聞いていたのでイメージがしやすいと思い、結局ミュゼにしました💞
雰囲気が分かって安心感のある店舗のほうが長期的に通いやすいかなというのも大きかったです👌
ミュゼで背中の脱毛はどんな契約になるの?
背中の場合は、「Lパーツ」と呼ばれる施術範囲の広いパーツに該当します。
Lパーツの契約は4回から可能です📄
4回からといっても背中は上部分と下部分に分かれているため、4回契約だと実質的には背中全体の施術が2回しかできないということになります。
背中の脱毛は最低でも8回ぐらいやったほうが良いということなので、契約としてはLパーツ16回分が妥当かなと思います。(これで背中全体8回相当)
店員さんに勧められ、16回で契約しました。
現在は消費税が10%になったので、16回分で6,7760円、1回あたり4,235円となります👌
ちなみに、いきなりLパーツの契約をする人は脇とVラインがタダになります。
なので実際は契約した料金以上の特典があるという感じですね😊
ミュゼは契約回数によって1回あたりの値段が変わるということはないです。(ただし3回以下の契約だと高い)
合計額だけ聞くと、「ちょっと高いかな・・・」という感じもしたんですけど、他だともっと高いので脱毛サロンだとミュゼという選択しかなかったですね。
私はもともと脇の施術で通っていて、背中をやるつもりはありませんでした。
しかし通うと全員に配られる割引チケットがあったので、それも大きかったですね👌
これは不定期ですが、ほぼ毎年もらえる割引券です💞
もし回数がちょっと、少なかったかなと思った時に追加契約はその割引券を使えるので、さらに安く契約できます。
あるいは、まずは脇などの安い契約で通って割引チケットを待つというのも良い手段かなと思います🛌
ミュゼで背中の施術はどんな感じ?
契約が終わったら、いざ施術開始です🔰
比較的広い範囲の施術になるので、それなりに時間がかかります。
背中の脱毛の日は予定など時間に余裕を持っておいた方が良いですね😊
実際に施術が始まると、まず、うつ伏せになります。背中は自分一人で自己処理ができないため、前日に自分で剃っていく必要はありません。
電気シェーバーを使って剃毛した後に背中を大きく露出する形になり、たっぷりとジェルを塗っていきます。
このジェルがあまりにも冷たく、上半身の裸で行うため、あまりの寒さに冬場はお休みする方もいるんだとか🙄
半年近く、間をあけて通っている人もいるみたいです。
私の場合は背中の契約を上部分と下部分の両方をしました。(というか上部分だけとか契約する人はいるのだろうか)
ちなみに背中の上部分というのは、どの辺りを指すかというと、襟足の下ぐらいから胸のアンダーラインのところまでです👙
そして背中の下部分は胸のアンダーラインから腰骨あたりまでの範囲となっています。
背中のサイドはそんなに毛が生えている部分ではないので照射することはないかと思います👌
背中全体にたっぷりとジェルを塗ったらいよいよ照射です。
かなりのショット数があったと思います。少なくとも20回ぐらいはしていたと思います。
ちなみに脇とかを行う照射とは、機械の照射範囲の設定が背中は違うみたいです。
脇を照射するときは照射する範囲を狭めたものです。一方、背中のような範囲の広いところはショットも範囲を広げて照射するということも可能と話していました👭
確かに脇の施術やっているようなチマチマした照射方法では、一体何時間かかることやらという感じですからね💨
ちなみに第1回目は、ショット数がかなり多いですが、通うごとに照射するショット数は減っていくと思います。
それは毛の量が減っていくため、それだけ照射する必要がなくなってくるからです。
それに伴い、回数を追うごとに施術時間も短くなっていくと思います👏
最初は30分以上かかっていたものが、2回目、3回目などは20分ぐらいで終わるケースが多かったです。
ただし次回の予約が何ヶ月も空いてしまうと、また施術時間がかかりますけどね。
そして30分ほどで照射が終了です💞
ミュゼで背中の施術を終えた感想とは?
水着を着る時や夏場などは背中の処理に困って本当にしんどい思いをしながら、必死にムダ毛を処理していたのですが、ミュゼに行くようになってからは自分でお手入れをしなくても済むようになりかなり楽です👙
通うごとにだんだんと無駄毛が減ってきていて、ずいぶん毛が目立たなくなりました💞
施術後すぐは写真を見ると、「毛穴が目立つな」って感じだったんですけど、繰り返し、施術することで目立ちにくくなってきました。
照射だけでなく、施術後にクリームを塗ってくれているのもいいみたいです。
ミュゼで背中を脱毛してもらう時は、特別痛いということはなかったのですが、脱毛をする前にジェルを塗ってもらう時がくすぐったい感じだったです😏
ベッドの上でうつぶせの体勢になって、エステティシャンの方からジェルを塗ってもらうのですが、広範囲に塗ってもらうので、「ヒェ〜!」ちょっと声が出てしまうくらいです😂
ただ昔みたいにギンギンに冷えたジェルではなく、ぬるい温度のジェルなので我慢できないといったことは無くなりましたし、脱毛自体はほとんど痛くなかったので良かったです。
女性の人は背中が開いたデザインのドレスや洋服を着る機会も多いと思いですし、とにかく背中の無駄毛処理は自力では難しいので、ミュゼに通うことを決めて良かったなと思います👌
ちなみに回数ですが、16回契約(背中全体で8回分)で良かったのかは、数年経たないと分からないですね。
正直、5,6回あたりでも綺麗にはなっているんで。
もしお金的に上限があるなら、6回分ぐらいでもいいかもなと思いました💰
ミュゼプラチナムで背中をやった人の口コミ
ミュゼで背中の施術をした人もツイッターを見ると結構いました。
実際に体験した人の話はすごい参考になりますからね。
その一部を紹介します💞
なかなか時間取れないミュゼの全身脱毛、キャンセルが出たおかげで仕事終わりにいけたー?
— みな (@dear_malin) 2018年7月4日
だいぶ減ってきたし痛みも少なくなってきてスッキリ?
VIOは「うっ」って言っちゃうけど??
背中とうなじをシェービングしてもらえるのが何気に嬉しいのよね、、、自分じゃどうにもならないから、、
↑この方は、全身脱毛をミュゼでやっているみたいですね。
基本的には自己処理が必要ですが、背中とうなじに関しては自分で自己処理できないのでシェービングしてもらえます💞
他の脱毛サロンがどうなっているかは知りませんが、ミュゼはシェービング代はとられないし、部位によっては店員さんがやってくれるので助かりますね👌
久しぶりにミュゼ行ったんですけど、背中弱すぎてだめだ。笑
— いみゅ@わくわく東京登校してきました (@imyu_pino) 2018年6月24日
人に背中触られるのほんとだめ〜 見えてないとか無理〜
↑他人にお手入れしてもらう時に、くすぐったさを感じる部分ってありますよね😂
この人はミュゼで背中の施術をやってもらっているみたいですが、背中はくすぐったいみたいです。
ミュゼの初回カウンセリング行ったときに担当のお姉さんは背中脱毛完了したらしく「背中だけはお嫁に行く準備万全なんですけどね!」って言った悲しい自虐をたまに思い出す。
— OLとまと?? (@toma_tomatomate) 2018年5月20日
↑これは体験談とはまたちょっと違った意見なんですけど、面白かったのでピックアップしてみました。
店員さんもお客さんと同じように入社時に施術を受けることになっているみたいです🛌
そして背中をきれいにした店員さんが「背中だけはお嫁に行く準備万端」とのこと(笑)
店員さんは全身脱毛していて、全部位つるっつるなので、体験者としての話を聞くこともできます💞
ほんとミュゼの背中上下と襟足(うなじ)やってもらう時くすぐったすぎてビクってなる単純に恥ずかしいw
— あいすマフラー (@null_pyo) 2018年5月18日
↑背中やうなじがくすぐったくてビクッとなってしまうというコメントが結構多いです🔍
脱毛サロンで体が反応してしまうと恥ずかしいですけど、他にも同じような人がたくさんいるんだなと思うと安心しますね。
ミュゼ痛かったし 背中めっちゃこちょばしかった??
— ? (@xIaRBNsxYlkd4yY) 2018年5月14日
↑ミュゼの施術をした人の体験談で、痛くて、背中はくすぐったかったというコメントです😂
背中の施術をしたコメントで一番多いのが、「くすぐったい」というコメント。
やっぱりちょっと慣れない部位を他人に触られて、施術されるのは違和感があるのかもしれませんね😵
ミュゼで脱毛通ってて16回コースもうすぐ終わるけど背中とか股間とか脇とかまだ全然生えてくる??回数追加するのと別のとこ行くのどっちがいいんだろ。コロリー広告流れてきて気になる。
— のんちゃん@メンエスセラピ (@sakekuzu_com) 2018年5月14日
↑この方は「すでに16回コースがもうすぐ終わろうとしているのに、まだ全然毛が生えてくる」とコメントしています。
こういったコメントは参考になりますね😁
どのぐらいの回数通えば良いのか目安になるので。
ただ、16回も通ってダメなら20回ぐらいを検討しなければいけませんが、さすがにそれだと値段も高額になっちゃうので悩みどころですね。
ミュゼ1回目、体験コースの背中と襟足やってきた??
— れも (@remo_chan_) 2018年5月5日
背中は痛くなかったけど襟足チクチクした...毛が多いところが痛くなるのかなあ
↑この方は襟足と背中をミュゼで体験してきたみたいです💞
「背中は痛くなかったけど襟足はチクチクする」という感想を述べています。
背中はほとんど産毛なのであんまり痛みを感じないかなと思います。
あと、皮膚が厚いところなので、そういった事も痛みの少なさに影響してくるかもしれません。
逆に毛が濃くてデリケートな部分は痛みを感じます👙
VラインやIライン、Oラインなどのハイジニーナ部位はかなり痛く感じます。
ミュゼの店員さんにいつもまつげと襟足と形と背中の肌を褒められる。
— あまね(レベル28) (@27cm27kg) 2018年3月17日
ありがとう。
もう全身コースでやった方がお得なくらい脱毛してる。もう、今更だな。
↑この方はけっこう回数をやっていそうな感想ですね。
「全身脱毛をやったほうがお得だったかも」というような感想を述べています👙
最初に契約するときはやっぱり値段も気になっちゃうので、ちょっと回数は抑えめで、部位少なく契約している人が多いと思います👂
でも回数が増えて、部位も増えると「それだったら初めから全身脱毛をやっておいた方がよかったかな」と思う人も確かにいるかもしれません。
今日ミュゼで担当してくれたお姉さん、背中のシェービングすごい丁寧にやってくれて私は擽ったさで死んだ
— m (@yumemu_frfr) 2017年12月28日
↑この方の通った店舗は店員さんのシェービングがすごい丁寧だったみたいです。
こういう人に担当が当たるとラッキーだなと思いますね💞
人によっては「ちゃんと照射できてるのかな?」というような適当な人もいたりしますから。
そんな鬼畜なとこあるんですか??ミュゼは背中とかうなじはその場でシェーバーで刈ってくれてました??
— ラリ・オラ (@rarirurerario) 2017年12月10日
↑背中やうなじを電気シェーバーで剃ってもらったという口コミです。
ミュゼは基本的に背面は全てスタッフがシェーバーで剃ってから、照射してくれます💞
自分で難しい部位はスタッフがやってくれるので助かります。
ちなみにシェービング代を取るような脱毛サロンやクリニックもありますが、ミュゼば無料でやってくれるのでそれも結構助かる要素かなと思います。
ミュゼの脱毛で背中いくたびにビクッてしちゃうのそろそろ12回目だしやめたいけど慣れない
— 薫さん (@ichijikunsan) 2017年11月15日
↑この方は施術がすでに12回目らしいですけど、それでも相変わらずびくっとなっちゃうとのコメント😂
そもそも、うつ伏せになっていて、いつ始めるかもよくわからないので、びくっとなっちゃうのも仕方ない気もしますね。
一応スタッフが声をかけてくれますが、適当に始めちゃう人も中にはいますからね😏
以上、ミュゼの体験者によるレポートを紹介しました。
増税に伴う料金改定に関して
引用元:フリーセレクト料金表
ツイート
