ミュゼは埋没毛に対してどんな対応をするの?
私はミュゼに行って一つ聞いてみたいことがありました。
それは埋没毛です💨
常日頃から自己処理でカミソリでケアしていることが多かったのですが、埋没毛が目立ってきてしまいました💦
それでスタッフの方にカウンセリングの時にどのようにしたらよいか聞いてみたところ、「埋没毛がある場合は抜いたり、無理なケアはせずに保湿クリームなどを塗って毛が出てくるまで待ってください」と言われました。
埋没毛の状態だと毛が表面に出ていないので、照射できないとのことです😂
強引に照射してしまうと肌を痛めてしまうので、「埋没毛に対しては脱毛できません」とミュゼの方針でもしっかりと明記しているらしいです。
埋没毛は皮膚の下に毛が埋っている状態なので光を当てても効果が足りません😑
サロンによっては肌の表面を削って埋没毛を引っ張り出し、そこに光を当てるという方法を取り入れているサロンもあるらしいですが、ミュゼではそのような方法は取り入れていません。
わずかでも毛が出てくるまで待ってから光を当てるとのことです👌
埋もれている毛は毛周期の関係で2ヶ月から3ヶ月ぐらいすると肌の表面に出てくるので、あわてず時間を掛けて対応することが最善の策と言っていました。
埋没毛の一番良い対処方法とは
平たく言ってしまえば、ミュゼの照射では即効性のある埋没毛解決法はありません🙄
照射するのはあくまでも毛が出ているものだけに対して行うので、埋没毛の状態だといつまで経っても照射できないということになります。
ただ、ミュゼでは、保湿クリームやローションなどが販売されているので、それで肌の表面を活性化させて、毛が外に生えるように促すようなものは売っていると話していました🛌
そうなると自分で取り敢えず毛が外に出るように対処するしかありません。
毛抜きで引っ張り出したり、針を使ってかき出したりなど。今すぐ毛を引っ張り出したいとなると、そういった方法しかありません😂
しかし肌を傷めるのでそれはおすすめできません。
そもそも、埋没毛は毛が皮膚の内側にある状態で、毛が生えようとしているところが皮膚によって塞がった状態が原因です。
つまり、できるだけ毛が生えてくるように角質を取り除いて皮膚が塞がっているところをこじ開けるような状態にするべきなんです。
そうなると、なんでもかんでも、「保湿がいい!」というのはちょっと違うということがわかります💞
確かに皮膚が柔らかくなればそれだけ生えてくる可能性はあるんですが、その前に角質を取り除かなければ、埋没毛は埋まったままです。
そこで重要なのはクレンジングです👏
クレンジングは角質を浮かす作用があります。角質を浮かすことで皮下組織に埋もれている毛を取り除きやすい環境が整います。
イメージとしては土に埋まっている野菜を取るときには、とりあえず土を掘らないと取れませんよね。
それと同じように、まず角質を取り除かないと埋没毛まで到達しないんです💨
そういった意味では、クレンジングで角質を取り除けば、毛が出てくる効果が期待できます。
そして実際に角質を取り除き、埋没毛が見えてきたなと感じてからようやく脱毛サロンの出番です。
もし埋没毛が気になっている方はとりあえず自己ケアによって埋没毛を見えるような努力のした方が良いですね。
ただ、ミュゼもさすがに毛や肌の専門企業というだけあって、角質を取り除くローションやクレンジングなども置いてあります。
店員さんに聞けば、どれが効果が出やすいか案内してくれるので、それを買っても良いかもしれません😊
ちなみに私はこの右端にある埋もれ毛対策に良いとされるスムースボディクラブというのを買ってみました。
角質ケアにいいらしく、埋もれ毛がちゃんと外に生えてきてくれると案内があったので👌
160gなので、毎日使っていたら1か月ももたないぐらいの量ですが、これ1本使い切る頃には毛もちゃんと生えてきて、その後施術できれいになりました。
正直、スムースボディクラブを使ったから治ったのかは謎ですがw
とりあえず綺麗になったので多少は効果があったのかもしれません😁
ミュゼで販売されているものは別に高額ではなく、市販のものと値段は変わりません。(税込1944円)
むしろ、ミュゼの会員割引で安く買えるのであまり市販で良いのが見つからなければ、それを買っても良いかと思います。
おそらく、ミュゼで脱毛を始めると2年ぐらいは通うと思います🚋
その間、埋没毛に困っていたらクリームを塗って施術をするということをやればだいぶ改善されると思いますよ💞
粒子の細かい化粧水や洗顔料などを使うと、角質がうまく取り除かれて、埋没毛が外に出やすくなります👌
埋没げ毛って丸まっていたり、皮膚内で成長が止まっていたりする状態なので、照射ではどうにもならないケースもあるんですよね💦
それを改善するには角質を取り除いて、ムダ毛が外に出るようにケアをするしかありません。
ツイート