ミュゼは出産や育児で間が空いても大丈夫です!
ミュゼに通う際に気になることと言えば、予約をする際に「どのくらい期間を空いちゃっても大丈夫なのか」ということだと思います。
ミュゼの期限は最後の施術日から5年間です。
会員サイトにはなぜか1年間の表記ですが。。。、
脱毛し放題の契約だったとしても、最後に行ってから5年経っていたらアウトです。
もう満足したと解釈され、契約が満了になってしまいます。
ただ5年って、かなり長い期間なので長期的に休まなきゃいけない状況になっても安心ですね。
出産や育児などでなかなか通えずお手入れの期間が1,2年空いてしまった時でも、何も心配いりません。
例えば、高い契約をしてまだ回数が残っているのに、消化扱いになったら悲しいですからね。
ミュゼはお手入れ期間がだいぶ空いてしまっても問題が無いんだと知り、安心しました。
自分のスケジュールや都合に応じて行く間隔を決めることが出来るのが安心です。
ちなみにミュゼの予約ルールとして、最低でも1か月は期間を空けることになっています。
それより短い間隔は通えません。
ただ毛のサイクルを考えると、脱毛をしてもらったあと再び成長期に入るためには2,3か月くらい。
そう考えると、ミュゼの予約の期間は3か月ぐらい空けるのが一般的です。
私は最初、ミュゼに通う前はこまめに毛が生える度に通わないといけないのかなと勝手に思っていたのですが、それは全くの誤解であることを知りました。
ミュゼならいくら期間が空いてしまったとしても大丈夫なので、ずぼらな私でも通い続けることが出来ています。
ミュゼは3か月に1度くらいのペースで一年通うだけでも、ムダ毛の状態が激変するくらい高い効果があると実感出来ました。
予約もネットやアプリ、電話からでも取ることが出来ますし、予約の取り方もとても簡単です。
ミュゼプラチナムで間隔が空きすぎるのはよくないの?
ミュゼは契約上はだいぶ空いても大丈夫なことがわかりました。
ただ、実際空けすぎてしまうと、肌への影響はどうなのか気になるところ。
その点について店員さんに聞いてみたら下記のような答えでした。
「間隔があいても問題ありませんが、空きすぎると当然、毛の状態が元に戻ってしまいます。
例えばにまだ2、3回しか照射していない場合、毛が生え変わって成長期になる毛も多く存在します。
そうなると、半年もすれば毛が再生する可能性が高いです。
5、6回やっている人は半年ぐらい空いても、そこまで毛が再生することはないと思います。
ただ、それでも毛周期の兼ね合いで再び生えてくる毛もありますから、ツルツルの状態をキープできるかというと難しいと思います。
大まかな目安としては15回前後やることで、ようやくツルツルな状態がしばらく維持できるかと思います。
何回やった方が良いのか、何年維持できるかというのは個人差もあるので、正確なところを申し上げるのが難しいですけどね。」
このように説明されました。
1年に4回やるとして、15回に達するには4年ほど。
長い期間脱毛しなきゃだめなんだなと思い知らされました。
話のニュアンス的には、せいぜい半年ぐらい空ける程度にして、それ以上は空けないようにしたほうがいいという感じでした。
半年、1年放置すれば、半年、1年頑張ってきたものが無駄になるというイメージです。
仕事が忙しくなったり、体調が思わしくなく行けなくなるケースもあると思いますが、脱毛のことだけを考えるとやっぱり空けすぎは良くないんだなと感じました。
ツイート