ミュゼで見積もりだけして帰ってもよい?
ミュゼに行ったその日には契約しないで、他の脱毛サロンに行って比較してから決めたいという人もいるかと思います📄
私も過去にミュゼと銀座カラーに行って比較してから脱毛サロンを選んだ経験があります🔍
ちなみに銀座カラーのほうが断りにくかったので、勧誘が苦手な人はミュゼのほうがいいかもしれません。
ただ、どっちにしても多少の勧誘はあるので、あんまり複数の店舗に行ってから決めるのはお勧めできませんね💨
ミュゼに行ってお見積もりまで出してもらい、そこで契約せず結論を持ち帰ることも可能です。
そこまでの流れを体験談で紹介したいと思います😊
ミュゼのカウンセリングの流れ
ミュゼでのカウンセリングはどの店舗に行っても同じだと思いますが、ちょっとした仕切りのあるスペースで話し合いが行われます🛌
すぐに契約するつもりがない人は「まだ検討段階ですよ」みたいなオーラで臨んだ方がいいかなと思います。
例えば、料金表を見せてもらったり、ミュゼの説明をスタッフがしている時も「初めて聞きました」みたいな感じで(笑)💞
まあ実際に値段とか詳しく聞くのはそこが初めてになると思うので、契約について最後聞かれたら「熟考中です」という感じで素直に話せばいいと思います。
自分が気になる部位は詳しく聞いておいた方が良いと思います👂
部位によって料金も異なり、その都度お勧めのプランや1回当たりの単価などを教えてくれました。
全身脱毛をやらない人は全身脱毛のライトコース、あるいはフリーセレクト脱毛コースというのを選ぶと思います。
ライトコースは全身はやらないまでも3、4箇所を同時にやりたい人向けのコース、一方、足だけとか腕と足だけという人はフリーセレクト脱毛コースを選ぶことになると思います。
料金表には4回の場合の合計料金、8回の場合の合計料金などが記載されていました📄
この料金表自体はチラシとして無いらしく、持ち帰る事が出来ません💨
なので写真に収めちゃいました。
ミュゼのホームページだとLパーツ4回の場合、Sパーツ8回の場合しか書いてありませんよね。
だから行く前はあんまり参考になりませんでした💦
しかしお店の料金表には最大で32回までの料金プランが書いてあり、いくら払えばよいのか分かりやすくなっていました👌
ちなみに24回とか、32回というのは同一箇所でやるわけではなく、途中から部位を変更したい人におすすめのプランみたいです。
例えば、Lパーツ24回というコースで契約したら、その24回は好きな箇所をやっていいとのこと。
足が8回でもういいなと思えば、9回目から腕にする事も可能です。
逆に腕を万全に綺麗にしたいというときは14回ほどやって、残りの10回をSパーツ20回分に変えることも可能だそうです💞
こんな感じで料金や契約については詳しく教えてくれます。
ただ、その場で理解してもあとで冷静になって、他の脱毛サロンと比較して考えたい時ってありますよね。
急に言われただけだと、ホントのその脱毛サロンでいいのか判断がつきません🙄
🔰膝下8回と脇10回で合計いくらになるのか?
🔰肘下8回と膝下8回で合計いくらになるのか?
🔰膝下8回と脇10回と襟足5回で合計いくらになるのか?
こんな感じで自分のやりたい回数が決まっている人もいるかと思います。
その場合はそのプランを伝えて、「この場合だったらいくらかかりますか?」と聞けば比較できるはずです。
私はこういった単純な比較をしたいと思っていたので、カウンセリング時に即決せず「まずは家に持ち帰って考えたい」と伝えました💞
契約しない場合、どうなる?
家に持ち帰ってからもう一度考え直したいと言っても、別に嫌な顔をされることはないです😁
そういう客は別に珍しいわけではないみたいなので、普通に帰してくれますよ。
悪質な脱毛サロンのように「契約するまで帰さないぞ」みたいなことは全然ないです。
これは、どのミュゼに行っても絶対大丈夫だと思います💞
ちなみに、ミュゼの場合は「今この場で契約すればお安くなるんですよ!」みたいな勧誘もないです。
今この瞬間だけの特典!みたいなことがないので、惑わされることもないかと思います👌
ただ、普通に帰してくれるのかと思いましたが、最後に「見積書を確認したという意味でサインをしてください」と言われました。
「見積書なんて別に紙でもらえばいいだけじゃないの?」と思って、ちょっと不審に思いました💨
何か契約とかさせられては嫌なので、「これってお金がもう発生するんですか?本契約ですか?」と念のため聞きました。
すると「そういう事ではなくて、今回のカウンセリングを受けて見積もりを出したという証みたいなものなので、本契約ではないです」と説明されました👭
これで契約が成立するわけではなく、「見積書通り、今後契約するときにコールセンターに連絡するだけですぐ契約が成り立つもの」と説明していました。
これは、どのミュゼに行っても絶対大丈夫だと思います👌
そして私の予想ですが、多分「この担当者(スタッフ)によって契約しました」、みたいな意味合いがあるのかなと思いました。
私が今後ミュゼに電話して契約したとしても、その担当者によって成約されたみたいなイメージかなと📄
こういう仕事って、契約件数によってボーナスとか違うらしいですからね。
ミュゼはそういった営業みたいなことはないと聞きますが、どの店員さんでどれだけ契約に結びついたかというデータは残しているんじゃないかなと思います(あくまで想像だけど)。
とりあえず、すぐにお金を支払わなければいけないみたいな事態にはならないので、考えて後で契約するということで大丈夫です👏
今後カウンセリングはせず、契約するならコールセンターに電話とのことだったので、「カウンセリングは済んだ」という意味合いがサインにはあるのかもしれませんね。
ということでミュゼに行く人はいきなり契約しなくてもOKです😊
後日契約でもぜんぜん大丈夫です。
ミュゼの見積もりに関する口コミを集めてみた
ミュゼに行って見積もりに関するツイートをしている人が結構いたので紹介します。
私以外にも見積もりだけ取って帰ってきた人も何人かいました😊
めちゃめちゃ調べて行ったから 、知ってることしか言われんけど(笑)お金のことは行ってみたほうがとてもわかりやすい、、、!!ミュゼは見積もりだけで全然断れたけど 、今日契約したとこはなんか勢いあった(笑)
— かほりーぬ (@_li_____nu) 2017年7月16日
「ミュゼはお見積もりだけで全然断れたけど、今日契約したとこはなんか勢いがあった」とのコメント💨
カウンセリングをする店員さんによって、確かに圧力とかは違いますからね。
でもその場で契約しなければいけないというルールもないので、一旦保留して持ち帰るというのも全然アリです😊
そういえばミュゼのやつ半額でも10万位の普通のコースを店員さんに誘惑(?)されたけどがんばって300円のだけでお願いしますって言えた。店員さんからしたら「見積もりまで出してやったのに…冷やかしかよ…(・д・)チッ」みたいになっただろーなーとか思うと心が痛い(´・ω・`)
— いしだあこ (@acoishida) 2017年8月29日
この方は店員さんから高額コースの案内があったみたいですけど、なんとか耐えてキャンペーンの300円のみで契約を済ませたみたいです。
普通に話し合いをすると、店員さんが勝手に高額なコースの案内とかしてきますからね。
そういったカウンセリングに慣れていない人だと、ちょっと怖さもあるのかもしれません💨
でもこの人みたいに結局キャンペーンしかやる気がないなら普通にそのコースで契約できます。
店員さんの圧力に負けないようにしましょう👌
@suraku1115 早いのは確かに医療だと思いますよー。
— 蒼柳@Knightsの日がBirthday.*・゚ .゚・*. (@soulryoki_cos) 2016年1月22日
ミュゼはレーザーじゃないんで、痛みは少ないですけどね!あと、他の商品勧誘がないから楽です。回数に合わせて1番安くなるように見積もりしてもらいました(笑)
↑この方はカウンセリングを受けて、特に勧誘とかにはあわなかったみたいです💞
2016年ごろ行ってそのような対応をしてもらったみたいですが、補足しておくと2017年以降ミュゼでカウンセリングをすると化粧品とかのセット販売案内とかもしてきます💨
「化粧品とセットで契約すると安くなりますよ」みたいな案内もありますが、それは別にスルーしてもいいかなと思います。
旦那さんのお友達の奥さんがミュゼの方で、今日貰ってきた見積もりからさらに半額に割引してくれるよう話ししてくれた??????脱毛って安いものではないし、半額ってやばい????
— ぺこたん (@mamipexo) 2017年8月25日
この方は「見積もりをしてもらった後に、さらに半額してくれた」とコメントしています💞
ミュゼは後から契約して半額になるというシステムはないです。
なので多分半額になると言っているのは、アプリを登録することにしたからだと思います😏
ミュゼは「ミュゼアプリ」というのをダウンロードすると、半額で契約できるサービスをやっています。
多分その話ではないかと思います。
終わった後にミュゼで見積もりしてもらったら40万オーバーで、じゃあ医療でした方が確実だろうし結果的に安く済むのでは?って思って…ただし痛みに弱いのでレーザーはレーザーで怖い
— みゆき (@halation0324) 2018年3月13日
この方は脱毛サロンと医療脱毛で迷っているみたいですね🏥
ミュゼで見積もりをしてもらって40万円オーバーと言っているので、おそらく全身脱毛だと思います。
ただ、私が覚えている限りではミュゼで全身脱毛をしたとしても10回で30万円ぐらいだったので、もっと多くの回数をやろうとしているんだと思います。
40万円ですから多分15回以上じゃないですかね💰
それと医療脱毛でどちらにするか、確かに迷いますね。
40万は大きい額ですから📄
こういった大きい金額はその場で契約しないで、とりあえず持ち帰って冷静に判断した方が良いですね。
このように見積もりではその場で契約しないで、あとで考えている方もいるので慌てて契約しないようにしましょう💞
ツイート