レジーナクリニックで顔脱毛!鼻下は効果ある?感想を紹介
レジーナクリニックで顔の脱毛をやった経験があります👌
お顔の無駄毛(特に鼻下とあご)は、私はよくカミソリで剃ったり、激痛をこらえながら、太くて目立っている毛はピンセットで抜いたりして処理をしていました。
どちらの方法も肌にとっては本当に良くない事で、何とかしたいと思っていました。
で、レジーナクリニックで施術したんですけど結論から言うと、「自分にしか分からないぐらいの変化」です(笑)💨
一応、ビフォーアフターで言うとこんな感じ。
産毛や写真に撮ると、分かりづらくて白っぽく光っちゃいました。
ただなんとなく施術後は口周りの白い産毛がなくなっているのは微妙に伝わるかと思います😂
見た目の変化以上に嬉しいのはやっぱり化粧ノリです💞
私のお肌はややデリケートということもあって、カミソリを当てた後にはお肌が赤くなって荒れてきてしまったり、乾燥したりと、自分で鼻下処理にはいろいろと問題がありました。
口周りを脱毛してもらうと産毛がなくなるので、かなり化粧のりが良くなります。
どうしても産毛があると、そこにファンデーションがつくので、ファンデーションの粉が浮いたような感じになって、口周りがちょっと白く粉をふいたような感じになるのが嫌でした。
それが脱毛することによってかなり変化が生まれます😊
鼻下は化粧の仕方に問題があるというより、鼻下の産毛が邪魔になっているので、それが解消すれば普通に今まで通り化粧しても全く違った状態になります。
鼻下のメイクを見ると「スキンケア方法」とか「保湿クリームを塗る」をみたいな意見がありますが、ムダ毛が邪魔になっているのが1番大きいかと思います。
鼻下の脱毛すればかなり今までと違った感覚でメイクができました💞
レジーナクリニックの顔脱毛の施術を教えてください
まず施術の前に簡単に契約について説明します。
レジーナクリニックの顔脱毛はパーツで分けて契約するか、それとも顔全体で受けるかの2パターンです。
全部含めて5回施術するとだいたい10万円。
私の場合は鼻下が特に気になる部位でした。
正直、顔脱毛コースに含まれる頬や額はやろうと思ってなかったので、その分が余計に感じでしまいました🔰
なので単一部位での契約にしました。
「鼻下脱毛セット」だと鼻下だけ。
その場合は税込で5回29,160円でした。
あと、「あご下脱毛セット」。
こちらも鼻下同様、税込で5回29,160円でした。
鼻下と顎の脱毛するときは化粧を落としていかなければいけません。
仕事や学校が休みであればマスクなどをして、特に気にしないでレジーナクリニックに行けば良いのですが、日中忙しくて帰りに行く人は化粧を落とすタイミングがなかなかないと思います🙄
そういう方はレジーナクリニックに行けば化粧直しのパウダールームがあるので、ちょっと早めに来て、化粧落としておくと良いと思います。
私は直前で化粧を落とすのは時間がかかるかなと思い、行く直前で化粧落としてからレジーナクリニックに向かいました🔰
場所によって違うかもしれませんが、私が行ったところはティッシュ、ウェットティッシュ、綿棒、ドライヤー、クシなどがありました。
そしていざ施術開始!
まずは鼻下にクレンジングクリームを塗って化粧を落とす作業から始まりました。
他の部位と違って、ファンデーションが残っていたりするケースがあるので、最初にクレンジングしてから脱毛をするみたいです。
なので最悪、化粧落とし忘れても大丈夫なのかなと思いました😁
でも一応化粧は落としていったほうが良いと思いますけどね。
そして照射の際は、基本的スタッフの言われるがままにすれば良いのですが、「鼻の下を伸ばしてください」と、鼻下の照射がしやすいような顔の表情を作る必要があります。
これは他の部位ではない変わった指示だなと思いました🔰
照射する回数自体はかなり少ないです。
脇と同じぐらいで10回前後で簡単に終わる感じです。
産毛の濃さがあまり濃くない人だと、施術しても効果がわかりにくいかもしれません・・・😑
私はちょっと気になっていたので、脱毛した後に違いが分かりましたけどね。
そして次は、あごの部分の照射に移ります。
こちらも鼻下と同様にファンデーションを落としてから行います。
ちなみに「あご」というのは、非常に曖昧な部位ですよね。どの部分までをあごとするかが難しいです。
ザキヤマさんやバービーみたいな顔が四角い人はほとんどがあごみたいな人もいますもんね(笑)
あご下だと口の口角分ぐらいで、あご全体だともみあげのほうまでやってくれます。
口角分よりちょっと広い範囲で施術してくれました。
多分、あごの形や毛が生えている範囲によって、個人差があるかなと思います。
あごの一部分だけ照射するというよりも、あごの付近を全体的に施術してくれるという感じだったのでよかったです💞
鼻下とあごの時間を合わせても15分もかからなかったと思います💨
非常に短時間で終わりました。
どちらも照射する部位が、狭く、毛がそんなにわんさか生えているという感じでもないので、照射する回数が少なかったように思います。
レジーナクリニックに行くようになってから、鼻下とあごのお肌のコンディションの良好さを保ったまま、ムダ毛を無くすことが出来るようになったので感動しました💞
今まで顔の無駄毛を剃ると肌の調子がイマイチで乱れることでもあったのですが、レジーナクリニックでは光を当てるだけでお肌に刺激を与えずに脱毛してもらえるので、それ以来、化粧乗りがいいです。
脱毛前後も時間をかけてじっくり肌を冷やしてくれて毛穴を引き締めてくれたり、クリームやミストスプレーを使ってお肌にうるおいを与えてスキンケアを丁寧にして下さるので、美肌効果も抜群です💞
レジーナクリニックの鼻下脱毛は見た目というより、やってもらった本人だからこそ感じれる部分が多いなと感じました。
通うごとに毛が薄くなって無駄毛が目立たなくなりましたし、自分での処理とは違ってスベスベの素肌でいられる期間が格段に長いことに感動しました。
カミソリで剃ってもすぐ毛が生えてきて困っていたのですが、ミュゼに通った今では自分では顔の毛の処理は必要なくなり、近距離での異性との会話も平気になって自信を持てるようになりました👌
鼻下・あご施術体験談
ツイッター上で鼻下・あご施術体験談を調べてみました。
やっている人は少ないようですが、いくつか体験談もあったので紹介します👌
脱毛は本質を映し出す鏡。髭の脱毛を初めて4ヶ月、あご髭はほとんどなくなったが鼻下の毛だけ残り、なんとも無様な姿になった。これが私である。
— 口リマ (@8fevq) 2019年7月10日
↑この方はあごだけやって鼻下はやってない模様。
あごがきれいになると余計に鼻下の産毛が目立ってしまうのかもしれませんね。
トイクリ脱毛 顔2回目、うなじ初回照射。顔の照射範囲は丁寧に決めてくれるし、眉毛の間の眉間や眉上をちゃんと打ってくれるのがとてもよい。清潔感?垢抜け?がでる。鼻下と口周りが痛みを感じやすい。
— ももこ (@momo_beautymemo) 2019年7月10日
うなじは吸引式カートリッジだからか、当て方が少し雑だった。。。継続して脱毛効果は様子見ー! https://t.co/HGiWlT1DoX
↑この方は医療脱毛経験者のコメントですね。
「鼻下と口周りが痛みを感じやすい」と言っています。
たしかに神経が近くにあるからなのか、痛いことは確かです。
これから脱毛考えてる人へ
— えっびとピーナッツ (@ebichanchan163) 2019年3月10日
・とりあえず高くても医療にしとけ
・VIOはサロンでも効果ある(10回くらい)
・顔は医療で5回で大体満足できる
・脇が意外に頑固
・痛いのは鼻下>VIO>おでこ>鼻
↑この方は「顔は医療で5回で大体満足できる」とコメント。
確かに脱毛サロンと違って少ない回数でも全然効果を感じられます。
ちなみに鼻下の脱毛をやるときは当日、すっぴんで行かなければいけないので、その点は他部位の脱毛と違うところです。
もしスッピンで行くのが嫌なら、当日早めに行ってパウダールームにて化粧を落としておく必要があります。
パウダールームはどのミュゼにもあるので、そこでメイクを落とすという形でも全然問題ないです👏
ツイート