埼玉で口コミが良いミュゼはどこ?各店舗の感想を聞きました!
私は埼玉にあるミュゼに複数通ったことがあります。
熊谷、大宮、富士見の店舗に足を運んだことがあります。
そして、埼玉全ての店舗について店員さんに詳しい話を聞いたことがあるので、そのあたりを紹介したいと思います。
部屋数や店員さん、予約状況などが気になる方はぜひご覧ください。
埼玉のミュゼはどんな感じ?
私が初めて足を運んだ店舗は熊谷のミュゼです。
埼玉の北部にはあんまりミュゼがないんですけど、家の近くにたまたまありました。
熊谷駅に直結した店舗です。
ちなみに駐車場も一応あるんですけど、有料になってしまいます。
埼玉のミュゼは駅から通えるところが多いので、どこに行くにしてもそんなにアクセスは悪くないかなと思います。
ちなみに駅から離れているのは、ららぽーと富士見店と大宮ステラタウン店です。
それ以外は駅から近いので通いやすいです。
ミュゼに行く前にちょっと知っておくといいかなと思うことは着替えです。
ミュゼの着替えは、個室型と更衣室型があります。
個室型はそのままお手入れをする部屋で着替えることができるタイプのお店、更衣室型はまずは更衣室で着替えてお手入れの場所に移動するというお店です。
自分の空間が常に確保されていて急かされる感じもないので、個室型の方がお勧めです。
ちなみに埼玉県で個室型の店舗は下記になります。
・熊谷アズイースト店
・丸広百貨店上尾店
・イトーヨーカドー春日部店
・ららぽーと富士見店
・グラン大宮店
・川口店
逆に更衣室での着替えが必要な店舗は下記です。
・大宮駅前店
・川越店
・浦和店
・所沢店
幸い、更衣室がある店舗にはたまたま当たったことがないんですけど、そういうところだと他のお客さんがいる状況で着替えるケースもあるのであまり落ち着かないかなという気がします。
それにロッカーは細長くて狭いらしいので、ちょっと大きな荷物や買い物をしてしまうと置く場所に困るようです。
個室型なら大きな荷物があっても置くスペースが十分あるので困りません。
ちなみに更衣室型は全員がそこで着替えるというわけではないみたいです。
全身脱毛などガウンが必要になって、すっぽんぽんになるような施術はお部屋で着替えることができると話していました。
脇とか軽い施術でも空いていれば、普通に直接お部屋に案内されることもあるそうです。
混雑時に更衣室を使用することもあると考えておけばよさそうです。
そしてもう一つ店舗間の違いというと、部屋の数です。
部屋数は、予約の数にも関係してくるので結構重要です。
ただ、やっぱりアクセスが良いところは混みやすいので、必ずしも部屋数が混み具合に比例するわけではないんですけどね。
ちなみにほとんどが7部屋前後です。
少ないところはイトーヨーカドー春日部店、熊谷アズイースト店、川越店の3店舗。
イトーヨーカドー春日部店と川越店が5部屋で、熊谷アズイースト店は6部屋です。
ただ、熊谷アズイースト店は行ったことがあるんですけど待合室も広々としているので、狭苦しい店舗という印象は特になかったです。
逆に部屋数が多い店舗はグラン大宮店です。
12部屋もあり、埼玉県内で一番大きい店舗だそうです。
確かに12部屋もあると、熊谷の2倍になるのでかなり大きいなと思います。
大宮近辺に住んでいる方は、こちらを第一候補に検討してみてはいかがでしょう。
個室タイプになっていますから、着替えも落ち着いてできますしね。
次に店舗の閉店時間も紹介したいと思います。
仕事で昼間は行けないという人は営業時間も結構大事だと思いますので。
基本的にはほとんど夜8時までなんですけど、夜9時までやっている店舗が埼玉県に3店舗あります。
それは下記3つです。
・大宮ステラタウン店
・丸広百貨店上尾店
・ららぽーと富士見店
こういったショッピング施設や商業施設の中に入っているミュゼは、夜ちょっと遅くまでやっている点がメリットです。
特に大宮ステラタウン店とららぽーと富士見店は駐車場が無料なので、仕事帰りに車で行きたいという方に便利かなと思います。
店員さんの雰囲気やミュゼの対応について
施設について紹介したので、次はスタッフについて紹介したいと思います。
スタッフは常に同じ人がその店舗で働いているという訳ではないので、参考になるかはわかりません。
ただ、個人的に印象が良かったのは熊谷アズイースト店。
全体的にハキハキとしたスタッフが多くて感じのいいお店でしたね。
実際そういったところが評価されたのか、優良店の賞状みたいのも飾ってありました。
ただ、私がその賞状を見たのは2015年なので、今のスタッフとは違うかもしれませんが。
ちなみに、その他の店舗で感じが悪かったということは特にないです。
あとはららぽーと富士見店にも行ったことがあるんですけど、30歳中盤ぐらいのスタッフもいたりして、必ずしも若いスタッフだけではないんだなと思った記憶があります。
その方はとても丁寧に対応してくれて良い人でしたよ。
ミュゼは残念なことに良いスタッフさんに巡り合えても、次回その人でまたお願いしますというわけにはいきません。
指名することはできないので、どんな店員さんが当たるかは運です。
ただ、前回やってくれた人が、次回もやってくれたというケースもありますけどね。
スタッフのシフトがどう組まれているかわからないので、お客さんが知る術はありません。
ちなみにお店が空いていると、丁寧な施術になる感じがします。
そういう店舗は店内の雰囲気もバタバタしないで落ち着いている空気がある気がします。
なので空いている店舗をできるだけ選ぶと、気持ちよく通えるかもしれません。
埼玉のミュゼで通いやすいところとは?
最後に埼玉のミュゼで通いやすいところをいくつか紹介したいと思います。
通いやすさはズバリ混んでいるか、混んでいないか。
会員になると予約状況を常にチェックできるので、それで混んでいるか、混んでいないか判断できます。
最新の予約状況【2019年5月更新】をちょっとお教えしますね。
空いていそうな店舗トップ5
第1位グラン大宮店
第2位大宮東口駅前店
第3位ららぽーと富士見店
第4位大宮西口駅前店
第5位丸広百貨店上尾店
混んでいそうな店舗トップ5
第1位川越店
第2位イトーヨーカドー春日部店
第3位南越谷駅前店
第4位浦和店
第5位川口店
一つずつ店舗を検索したんですけど、混んでいる店舗と混んでいない店舗で結構差がありました。
大宮西口駅前店のミュゼが意外と直前でも予約が空いているのが想定外でした。
土曜日の予約が取れちゃうなんて!
大宮の西口って人が多いし、いかにも混みそうですけどね。
ちなみにこの店舗は大宮で一番新しく、最近できた店舗です。
なので、大宮西口駅前店の存在がまだそんなに知れ渡ってないのかも。
来年調べてたらまた混雑状況も変わってるかもしれませんね。
グラン大宮店は部屋が多いということもあり検索したその日の予約がたくさんでてきました。
当日そのまま予約を取ることもできますし、次の日に予約を取ることもできました。
逆に川越店は直近の予約で検索しても、「予約できる日はありません」と出てしまいました。
川越店とイトーヨーカドー春日部店に関しては直近の予約の空きがありませんでした。
浦和店はちょっと空きがあるんですけど、やや少ない感じです。
混んでいそうな店舗の3位以下は予約は何とか取れるけど、曜日や時間帯までは選べないと思っておいてください。
逆に空いていそうなところは、だいたい希望通りの予約が取れるはずです。
以上、埼玉のミュゼについていろいろな角度から紹介させていただきました。
予約の混み具合や部屋数などを参考にしてお店を選んでみてはいかがでしょうか。
ツイート
