ミュゼの店舗を移動は可能?その方法とは
私はミュゼに通い始めた最初にほうは渋谷店の1店舗にしか通っていませんでしたが、渋谷店で予約が取りにくくなってきてからは渋谷店の近くにある渋谷ココチ店に通うことになりました🛌
店員さんに聞いたら店舗を変えるのはぜんぜん構わないということだったので迷うこともなく、すんなりと店舗を変えることができました💞
昔は渋谷店に通っていましたが、妊娠して出産してからは家から比較的近い京急川崎駅前店に店舗を変えました。
渋谷店は家からは1番近くではないですが、ミュゼと契約した当時、私と友人は高校生で、通っている高校が渋谷駅から近くて定期券内だったからです。
このように例えば、「友人と遊びたいから今日はこの店舗」、「出産して子どもがいるのであまり自由に動けず、しばらくは家から近いこの店舗」、と店舗を毎回変えることもありです👌
ちなみに店舗移動を希望しても手数料などお金は掛かりません。
店舗に連絡しなくても大丈夫です😊
ミュゼの場合はネットから予約できるので、行きたい店舗の予約を取り直せばOKです。
他にも例えば、この日はここで買い物予定だけど、夕方の用事まで少し時間が空いたなというときも、その買い物する近くにあるミュゼで、空いた時間でできる部位だけ脱毛することもできますし、今日は彼氏の家に遊びに行くから彼氏の家の近くのミュゼ行ってから会いに行こうということもできます👭
さらには旅行先の県外のミュゼにも行くこともできるんです。
ミュゼの大きなメリットは、店舗移動が簡単にできるということだと思います。私は銀座カラーにも掛け持ちで通っていますが、銀座カラーは引っ越しなどの大きな理由があるときのみ店舗移動が可能でした👏
その際はちゃんとした手続きをする必要があります。
また、予約店舗を毎回変えることはできず、銀座カラーは基本的には契約した店舗にしかずっと通うことができないんです💦
*追記
「2017年時点で銀座カラーも店舗移動が可能となっています。」
ミュゼは国内に200店舗近くももあるし、都合に合わせて好きな店舗の予約が可能なので、スケジュール調整も簡単にできて、しばらくミュゼに行けないということもないと思います😁
これは他の脱毛サロンではなかなかないことなので、ミュゼはかなりオススメの脱毛サロンです💞
ミュゼプラチナムの店舗移動に関する口コミ
ミュゼの店舗移動をした人の体験談がTwitter上にいくつかあったので紹介したいと思います。
店舗を移動するメリットなどを語っているツイートもあるので、すごい参考になると思います💞
ミュゼ勧誘無いし店舗多いし店舗移動自由だから確かに通いやすい!でっぱちゃんが医療脱毛始めたらしいからその話も聞きたい…
— 全日本 (@zen_nichi) 2018年6月27日
「ミュゼは勧誘がなくて店舗移動も自由だから通いやすい」というコメントがありました。
ただ、店舗によっては勧誘がないとも言い切れませんけどね。
施術が終わった後に化粧品の案内とかしてくる人もいたので、これは地域によって違うかも👂
ただ店舗移動が自由というのは全国共通のことです。
店舗数が多い地域は特にメリットが多いかなと思います😊
混んでいるところに固執する必要がなくなりますからね。
ミュゼで脱毛に来たんだけど
— 餅 (@1983ae86_) 2018年5月8日
いつもと違う店舗行ったら
いつもの店舗だと早めについても
時間までお待ちくださいって
申し訳なさそうに言ってくれるんだけど今日他の店舗来たらめっちゃ聞こえる声ではやすぎじゃね??え?はやすぎ笑みたいに言われてよく店員してるなって思った。
店舗を移動したら店員が裏で陰口を言っていたのが聞こえちゃったみたいですね👂
せっかく早く行ったのに、裏でコソコソ「早すぎ」とか言われていたらかなり凹みますね。
もし私がこんなことを言われたらもこの店舗には今後来ないかも💦
本日 #ミュゼプラチナム
— めもぱん@女子日記 (@memopann) 2017年12月3日
ワキ二回目Vライン三回目
初めて違う店舗だったんだけどお尻拭きなかった??
店舗によって違うのね。
土曜だからか早めに着いたら10分早く始めてもらえて予定より早く終えてもらえた。効果も出てるし
ミュゼ安くて、予約もっととれたら絶対全身ミュゼだったなぁ。
こちらのツイートは、店舗を移動したときに「店員の施術ケアが違かった」という体験談です。
Vラインの施術をした時にちゃんと拭き取りをしてくれなかったスタッフがいたみたいです💨
基本的にどの店舗に行っても施術は同じですけど、お手入れの丁寧さや段取りが若干違うケースはあるかもしれません。
施術が丁寧でしっかりとケアしてくれるスタッフがいるところが良いですね👭
ミュゼ、予約と違う店舗に行ったのにその場で予約を取り直してくれるからほんと好き。
— ねぅ??? (@neuneup) 2017年4月4日
前も予約をより一週間早く行ってしまったときも取り直して当日施術してくれた??私どんだけボーっとしてんねん…
↑こちらの方は店舗移動を結構やっているみたいで、間違って予約していない店舗に行っちゃったみたいです。
店舗をコロコロ変えちゃう人は予約した店舗を間違えないようにしたいですね💨
ちなみに店舗で予約する場合、その店舗だけでなく、他の店舗の予約をすることも可能ですよ。
例えば、新宿店に行っているのに、渋谷店の予約をするみたいなこともできます👌
ミュゼいってきたんだが、新宿店ではこんなにベタベタがのこらないで、むしろサラサラだったのに、引っ越して違う店舗いったらベタベタする…腕に洋服の繊維つくし…新しいやつになってからこんな感じなの?
— *すず*@がんばっぺ!いわき (@suzu1318) 2015年10月24日
こちらの方は店舗の違いで、ミストスプレーのベタベタ感が残ったケースと、サラサラだったケースがあるみたいです💦
使っているミストスプレーは同じなので、店舗によってベタベタするとかはありえないと思うんですけど、やり方が悪かったのか、それとも拭き取り方が不完全だったのかはよくわかりませんが、店舗間の違いを感じたみたいです。
ミュゼの全身脱毛、
— yasuko (@arashinomidori) 2015年6月16日
いつも3時間以上かかるのに
店舗変えただけで
1時間で終わってびっくり!
↑この方は全身脱毛をやっていて、「通常3時間以上かかるのに店舗を変えたら1時間で終わった」と発言しています。
ちなみにこのツイートは2015年なので、今は機械が変わってスピードアップしています💨
全身脱毛でも1時間半で終わるように変わっています。
ちなみになんでこんなに早く終わったかというと、2人体制で対応してくれたからだと思います。
ミュゼは店員さんの余裕がある時は2人体制で対応してくれる時もありますよ👭
いつものとこ取れなくて違う店舗のミュゼ来たけど狭いし受付でお姉さん説教されてるの丸聞こえだし気分悪いわ
— ? 花国りん ? (@_rinxx930) 2014年2月1日
「いつもと違う店舗に来たら受付が狭かったり、スタッフが誰かに説教しているのが聞こえた」という感想が聞かれました👂
このようにミュゼは店舗によって規模も違いますし、スタッフも違うのでまるで印象が変わることもあります。
この意見はとても参考になりますね。
店舗によっては嫌な店員もいるので、こういった意見はとてもリアリティーがあって私は参考になりました💞
気に入った店舗があったらやっぱり基本的には変えない方が良さそうですね。
ツイート